*初ママ子育て日記*

2020年、母になりました!初子育て奮闘中!

【プレママに見て欲しい!】お世話になった育児アプリ3選!

みなさんこんにちわ、ゆずこんです。

今回は私が娘の乳児期に使っていた育児アプリをいくつか紹介しようと思います。

 

 

私が育児アプリを使用していた期間は、大体生後1ヶ月〜1歳になるくらいまでの期間でした。約1年ですね。授乳記録用のものや離乳食記録用のアプリなど数種類のアプリを併用していました。

 

 

ぴよログ

ぴよログは授乳や睡眠時間、排泄などの記録を簡単に登録できる育児記録アプリです。

登録できる種類の多さが魅力的で、授乳や排泄の他にもお風呂に入った時間や搾乳した時間、更には予防接種や散歩をした記録なども行えます。

身長体重の計測記録もでき、小数点以下2桁まで登録することができます。

同じアプリをパートナーがダウンロードしていれば、子供のデータがパートナーの端末でも確認・登録することが出来るので情報共有にも便利です◎

 

私は娘が生後間もないころ、産院からもらった育児記録ノートを使って授乳や排泄の記録をつけていました。

ですが、記入欄が小さいことや1時間枠ごとでしか記録出来ずちょっと使い勝手悪いな〜という悩みがありました。当時母乳を出す為に頻回授乳してて、1時間以内に数回授乳していたというのも関係しています。

そこで、Instagramで知ったぴよログをインストール。ぴよログなら時間を1分単位で設定して登録することが出来るので、細かく記録したい派の私にはピッタリ(^O^)!頻繁に使うものはワンタッチで記録が出来るので授乳をしながらの操作も出来ます!

また、授乳時間のタイマーがついていて、タイマーで測った時間がそのまま記録されるので、わざわざ「○分に授乳始まったから…あと△分で交代して…あれ?トータル何分あげてたんだっけ?」って考えることがなくなります!

初産婦さんは特に、最初は母乳が出にくいからという理由で、「片乳5分ずつ×2回はやりなさい!」と言われる方も多いと思うのでこれは便利だと思います。まじで産後の頭のスペック低くなるから気をつけて!あと深夜の授乳眠すぎて頭回らないんですよね。

あとは記録を項目ごとにまとめてデータとして見れます。この日はやけに夜起きたな、とか昨日の朝からうんち出てないな??とかが1発で分かります!

成長とともに生活リズムがどんなふうに整ってきたかが分かるので、気にしいな私の性格には合ってました。

 

私は使ったことはないのですが、音声認識やPDF出力などといった機能も備わっているので、気になる方は使っていただいてもいいんじゃないでしょうか。

 

 

ママリ

ママリは匿名で参加できるQ&Aアプリです。

ママリを使っている女性が、日頃の悩みや育児の相談を気軽に出来るアプリだと思っています。

また、自身が住んでる地域での交流を求めて参加されてる方もいらっしゃいます。一時期ネットで流行った『掲示板』みたいなものですかね。(あくまで私の見解です)

また、ママリ編集部さんが作成したコラムや、SNSで話題の育児レポ漫画の連載などもあり、育児に関する情報収集が出来るアプリでもあります。

 

ママリは、子供の誕生日を入力すると毎日その時期にあったアドバイスや情報を表示してくれます。私は、毎朝の占いのような感覚で見ていました。

また、ママリを使っている全国のママさん達が、お悩み相談などをされているので、もしかしたら今私が悩んでることと同じ質問をしている人がいるかも…?という気持ちで、参考になるものがないかチェックするのに活用していました。

「子供のことで気にはなるけどお医者さんに相談するほどのことでもないかも…?」というような内容も、調べてみると「私はお医者さんに相談しましたよ〜」とか回答されてる方もいらっしゃったりするので、じゃあちょっと聞いてみるかな〜と方向性を修正したりもしてました。初産婦で里帰りもせず、近くに子育てについて相談できる人がいなかった私にとっては、心強いアプリでした。

ただ、利用している方、アドバイスをされている方は必ずしも専門家や医師ではないので、本当に「そういうケースもあるんだな〜」くらいのテンションで見ていただくのがいいと思います。

 

 

 

ステップ離乳食

こちらは名前のとおり離乳食記録アプリです。

子供の時期に合わせて、どの食材を食べさせていいのか、何はダメなのかというのが『○・△・×』で分かりやすく表示されています。

食べたものをチェックしたり、食材の好き嫌いを登録することが出来ますよ!アレルギーが出てしまった食材は、アレルギーリストに登録できますので、お医者さんと相談する際に活用することができます。

食材ごとにエネルギー源、タンパク質源、ビタミン・ミネラル源、その他に分類されているので、離乳食を進めるにあたり栄養バランスの参考にもなります!同じ魚でも種類によって細かく分かれてたりするので、慎重派の私には安心材料にもなりました。

注意する点としては、離乳食時期はご自身で設定していく必要があります。お子さんの状況を優先しながら今どの時期に当てはまるのか随時修正していきめしょう。離乳食時期を変更する際は、進めるための目安がちゃんと表示されるので安心です◎

リストの中にない食材も追加出来るのでご自身の離乳食リストが作成できますよ♪♪

 

私はそこそこズボラな性格ですが、子供のことだからちょっと真剣にいかないといけないな…。でも離乳食の本だけだとイマイチよく分かんないな…。というときに出会ったのがこちらのアプリでした。

本だと進め方やレシピくらいしか分からなかったのですが、このアプリであれば、具体的に時期によって食べさせていい食材・ダメな食材が分かります。単純に私の本の選び方が悪かったという意見もありますが…。

それでも紙媒体をいちいち持ってきてチェックするよりは、アプリの方が管理が簡単なので私には合ってたかな〜と思いました。

 

 

いかがでしたでしょうか?

この3つがあれば、とりあえず1歳までは事足りるんじゃないかな?と思います!ご自身の性格とご相談しながら、ご自身にあったアプリを上手く活用して楽しい育児ライフを過ごしてくださいね(⌒▽⌒)!

全て青字のアプリ名にリンクを貼り付けているので、是非一度ご自身の目でご覧いただきたいと思います。

 

 

 

それではまた次の投稿で。

Instagrams…yu_mama0106